娘5歳

2005年1月17日
娘が5歳になりました。
いやー5歳かー。すばらしい5年前の私。
そして、よく5年間も子育てにまい進してきました。
これからもがんばれ私。
思えば5年前病室の窓から外を見ると雪。
「平成でよかった江戸時代とかだったら赤ん坊しんでたな・・・・。」
などど、真剣に考えたものでした。
「この小さい人間をうちにつれて帰って死んじゃったらどうすんだよ・・・。」
などど考えてマタニティーブルーにおちいってたのも
はや5年前。

いまや・・・・(以下省略)

今日は平日で、夫も仕事だったので昨日お祝いしました。
朝から、プリキュアをみてトイザラスへプレゼントを買いに行く
前々からのご希望だった「おせわだいすきめるちゃんパーティーセット」をかう。
イチゴ増量でオーダーした小ぶりなケーキを食べて
キラキラした紙テープが入っているクラッカー
その名も「キラッカー」を鳴らしてお祝い。

今日の晩ご飯は娘の大好きないくらご飯。

しかし、おすし屋さんでいくらの握りたのむとあんなに高いのに
スーパーでは、1パック298円なんだよね
なぜだろうか・・・。

ご飯食べてる最中に娘は寝てしまった。

朝まで寝てくださいおねがいします。

息子は、ずりばいが上達したのか進んでないようで進んでいる。
ほっとくと少しづつ少しづつ進んでいる
最近離乳食をはじめてみたのだけど、母親手作りの離乳食よりも
初めてつけるエプロンのほうがめずらしいらしく
ただひたすら自分のエプロンをしゃぶっている息子。

この離乳食。めんどくさくてたまらないよ。
まだ1回食ならいいよ。これが2回とかになって
結構な量を食べるようになったら、これがまためんどくさい。
いまはまとめて炊いて冷凍したおかゆと
湯冷ましで練ったベビーフードだけだけどさー
たくさん食べるようになるとベビーフードを買うお金も
ばかにならないよねー。
まあ。娘の時と違ってミルク代がかからなかったからよしとするか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索