ものもらい

2004年10月9日
娘の右目がおとといから腫れていて、「虫刺されかなぁ」なんてのんきにしてたら、どうやらものもらいだったらしい。
昨日は台風で雨がすごかったので、今日の午前中眼科に行くことに。
抱っこ紐で息子を抱っこしてテクテクと歩く。

ものもらいって汚い手で目をこすったりして、ばい菌が入ってなるものだと思ってたのだけど、どうやら違うみたい。
誰の目にも雑菌とかはあって、疲労なんかで抵抗力が弱ってる時なんかになるんだって。
ものもらいって言ってもうつったりしないんだって。
「目と目をこすり合わせたりしたらうつるかもしれませんけど」
なんて言われたけど、そんなことしやしません(笑)
運動会やこないだのスイミングでつかれがでたのかな。

というわけで、塗り薬2種類と目薬2種類 計4種類もの薬を出されてしまった。

3連休だというのに旦那は会社へ。
「社長ミーティングだから、怒られてくる・・・・。」
とか言ってでてったけど、まだ帰ってこない。
旦那の会社の人たちはなんせミーティングがめちゃめちゃ長い。
何時間も何時間もウダウダ話している。
そんな話し込む時間があったら、仕事進めたほうがいいんじゃないの?
なんて、素人の私でも思ってしまう。
ミーティングというよりも社長の愚痴を聞く会だ。
会社がうまくいかないのを部下のせいにしている感じで
真面目に話を聞く旦那は、きっといいはけ口なんだろうな。
かわいそうな旦那。早く帰っておいで。

今日は同じマンションの奥さんから
横山秀夫の「半落ち」を借りた。
でもこの奥さんから借りたハリーポッターもまだ読めてない(遅っ)
すみません。
正直言ってハリーポッターみたいな話よりも
ミステリーとかホラーとかのほう好きなんだよね。トリックものとか。
今日新聞に綾辻行人がでて、先月新刊が出たらしいね〜。
読みたいなあ。まだハードカバーなんだろうな。
私は基本的に、小説の類は文庫本で買うようにしている。
値段も安いし、収納にも場所を取らないから。
早く読みたいって気持ちもあるけど
文庫本はどこにでも持っていけるしね。
ただ、「ナントカの殺人」とか「ナントカ殺人事件」とか
横溝正史とかもすきなんだけど、表紙が恐いし
そんなんばっかり読んでんのかって思われるのが恥ずかしいので
文庫カバー愛用。(笑)
でも犯人が誰かとか考えながら、没頭するのが楽しいんだよね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索